よくネットやテレビで肩こりに効くツボや、目の疲れに効くツボなどが紹介されていますが、そもそもツボって何だろう?と感じたことはありますでしょうか。
ツボとは本来、経穴と呼ばれ、東洋医学で使われる治療点のことです。
今回は東洋医学と経絡経穴に分けてご説明します!
東洋医学とは
東洋医学とは、その名の通り、東洋で発達した医学のことです。
西洋医学が病気やケガの治療を目的にしているのに対し、東洋医学では、病気やケガの原因が何であるのか突き止め、その原因の除去を目的にしています。
治療に漢方や、鍼灸などを用いるのが特徴になります。
東洋医学には、「気・血・水」という考え方があります。
「気」は生命活動を行うために必要なエネルギーのことを指し、「血」はいわゆる血液のことで、「水」はリンパ液や汗といった血液以外の体液を意味します。
この3つが、体内を過不足なく滑らかに巡っている状況を、
東洋医学では健康的な状態であると考えるのです。 その中でも、最優先で意識を向けるべきとされているのが「気」です。
「気」は生命力の源とされており、「病は気から」という言葉通り、
まずは「気」の管理を行うのが大切であると考えられています。
経絡経穴とは
経絡(けいらく)とは、「気・血」の流れる通路のことをといい、
全身に12本の特性を持った通路があります。
経穴(ツボ)は経絡上の要所にあり、全身に360個以上ある、体表の開□部です。
経穴を精細に探れば、経絡の変調を知ることができます。
また逆に、経穴に適切な鍼灸刺激を与えると、体の調整が可能な治療点にもあります。
つまりツボとは「気・血」の流れを良くして、
体の変調を改善する治療点のことなのです!
当院でも、セルフケアの一環として
施術の中でツボを紹介しております。
気になる方はお気軽にお声掛けください!
今後ブログでは各症状に効果のあるツボを紹介していきます!
営業時間:8:30 ~ 12:30 / 15:30 ~ 19:30
定休日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
営業時間:8:30 ~ 12:30 / 15:30 ~ 19:30
定休日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
営業時間:8:30 ~ 12:30 / 15:30 ~ 19:30
定休日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
Comments