top of page

キムチや納豆が花粉症に効く?

  • JOIN鍼灸整骨院 池田城南院 (旧もえ鍼灸整骨院)
  • 2023年10月13日
  • 読了時間: 2分




キムチ?納豆???



秋も花粉症でお困りの方いらっしゃいませんか?



くしゃみ、鼻水、鼻づまり、辛いですよね…



仕事中や外出先でのくしゃみ、鼻水は本当に参りますよね。

薬に頼る方法ももちろんありますが、

喉が渇いて辛いというお声も聞きます。

そこでお家でできる対策をお伝えします。


東洋医学的にお伝えできること



東洋医学では『肺』と『大腸』は表裏一体の

働きをします。

東洋医学での『肺』の病気は鼻に現れる

と言われます。『肺』の気が悪くなれば

くしゃみ、鼻水、鼻詰まりが出ます。

そこで『肺』が弱った時はそれを支える大腸を整えます。

『大腸』の働きが整えば万事うまくいくのです。

大腸に良い食べ物…

良くお聞きになるとは思いますが

ヨーグルト、チーズ、納豆、キムチ

などの発酵食品です。毎日コツコツと取ることが大切です。




そしてもうひとつ

自然治癒力を高めること。

過剰な反応を起こしている免疫力を抑えるためにも

自然治癒力高めましょう。








自然治癒力のために…

おすすめのツボは『合谷(ごうこく)』です。

【親指と人差し指の骨の間で人差し指よりを押して

ひびくところです。ゆっくり、息を吐きながら押し

吸いながら緩めます。2,3回繰り返しましょう。】




過剰な免疫反応で

失った『気』を補い、流れを良くします。

花粉症での心身の疲れ、鼻炎にも効きますよ。


ぜひご活用くださいね。                              担当 池田城南院 新田




JOIN鍼灸整骨院 池田神田院

〒563-0043

大阪府池田市神田1丁目20-11

TEL072-752-5757


JOIN鍼灸整骨院 池田城南院

〒563-0025

大阪府池田市城南1丁目4-2 クレール城南1F

TEL072-753-5515


JOIN鍼灸整骨院 池田駅前院

〒563-0041

大阪府池田市満寿美町2-9ワカクサビル1F

TEL072-750-2772

Comments


bottom of page